2024年にiPhoneのメモリーを無効にする方法
iPhoneのメモリーは、大切な瞬間を再び体験できる便利な機能ですが、特に忘れたい人や出来事が映っている場合は、少し邪魔だったり、単に不快に感じたりする人も多いようです。写真アプリを使うと、亡くなったペットや過去の旅行、思い出したくない気まずい瞬間など、思い出が突然現れてしまうことがあります。そんな時、突然現れるこれらのリマインダーにうんざりしているなら、完全にオフにする方法をご紹介します。ただし、iOSのバージョンによって手順が異なり、すべてが簡単というわけではありません。でも、少し工夫するだけで、不要な情報や心のノイズを減らすことができます。
1.iPhoneのメモリーをオフにする
この機能はiOS 16以降で利用可能になりました。まずは、お使いのiPhoneが最新のiOSを搭載していることを確認してください。Appleはアップデートで仕様を変更することがあり、古いバージョンでは正確な操作ができない場合があります。iOSのバージョンは、「設定」>「一般」>「ソフトウェアアップデート」で確認できます。確認ができたら、「設定」 > 「写真」に進みます。そこから、必要なスイッチをオフにするだけです。
設定 > 写真に移動します
写真メニューで「思い出」セクションを見つけてください。その下にいくつかのオプションがあります。休日関連の思い出を表示したくない場合は「ホリデーイベントを表示」をオフにしてください。そして、もっと重要なのは「おすすめコンテンツを表示」をオフにすることです。これにより、アプリがキュレーションされたコレクションを自動的に生成して表示しなくなります。
思い出が何度も表示されてしまう場合、または古い候補を削除したい場合は、「思い出候補をリセット」と「人物候補をリセット」をタップしてください。これにより、アプリの顔とイベントのメモリデータベースがリセットされ、おかしな候補が表示されるのを防ぐことができます。
2.iPhoneの写真の思い出通知を無効にする
メモリーズを完全にオフにしたいという人ではなく、頻繁に表示される通知だけをオフにしたいという人もいるでしょう。もしそうなら、メモリーズの機能を完全に失うことなく、通知を無効にすることができます。設定アプリの中で少し隠れた機能ですが、この方法は有効で、写真アプリをそのまま維持できます。
やり方は次のとおりです。「設定」>「通知」を開き、下にスクロールして「写真」をタップします。そこから「通知をカスタマイズ」を見つけます。 「メモリーズ」のトグルをオフにします。これで通知は止まりますが、メモリーズ機能はバックグラウンドでアクティブなままです。ただ、煩わしい通知は表示されなくなります。
注意:バージョンによっては、メニューオプションの名称が若干異なっていたり、別の場所に配置されていたりする場合がありますが、概ねこれで問題ありません。ある設定ではうまくいきましたが、別の設定では…うまくいきませんでした。当然ながら、Appleは必要以上に操作を難しくしているからです。
3.iPhoneの写真から特定の思い出を削除する
思い出を完全に消したいのではなく、特定の思い出(例えば、あの恥ずかしい夜の思い出)だけを消したい場合、その思い出だけを削除できます。この方法はより細かく設定でき、正直言って、すべてをオフにするよりも簡単です。特に、一つの思い出がどうしても気になる場合はなおさらです。
手順は次のとおりです。写真アプリを開き、「For You」タブに移動します。削除したいメモリーを探します。それをタップし、3つの点のアイコンをタップしてオプションを表示します。リストから「メモリーを削除」を選択します。
注:削除されるのは1つの思い出だけです。関連する写真や動画はライブラリに残ります。特に問題はありません。ただし、1つの思い出を削除しても、すべての候補からしばらく消えない場合があります。特にAppleのシステムアップデートが遅い場合は注意が必要です。
よくある質問
iPhone のメモリーズはどこにありますか?
写真アプリを開き、「For You」タブに移動して、「思い出」セクションが表示されるまでスクロールします。「すべて表示」をタップすると、リスト全体が表示されます。個々の思い出を管理するには、「すべて表示」をタップします。
iPhone でメモリーズはどのように機能しますか?
基本的には、写真や動画から作られたミニムービーやコレクションです。旅行、誕生日、人物など、Appleが重要だと判断した瞬間をハイライト表示し、通常は短いサウンドトラックとトランジションが再生されます。まるで、自動的にキュレーションされるパーソナルスライドショーを持っているような感じですが、時として少し熱心すぎることもあります。
iPhoneの思い出を削除すると写真も削除されますか?
いいえ。これらの思い出を削除しても、スライドショーやコレクションだけが削除され、ライブラリに保存されている元の写真や動画は削除されません。メディアは元の場所にそのまま残ります。
iPhoneの写真のメモリーはスペースを占有しますか?
はい、メモリーズには動画が含まれることが多いため、かなりのストレージ容量を消費します。特に長いクリップをたくさん含めると、小さなビデオコラージュでもかなり容量が大きくなることがあります。
メモリーをオフにするか、個別に管理することで、容量の浪費を少し抑えることができます。行き詰まったり、もっとヒントが欲しい場合は、設定画面で調べてみるか、フォーラムで質問してみてください。これで、延々とスクロールする時間が数時間短縮されるはずです。
まとめ
- 思い出を完全にコントロールするには、iPhone を iOS 16 以降にアップデートしてください。
- 設定 > 写真から、思い出を無効化またはリセットします。
- [設定] > [通知] > [写真]から通知をオフにします。
- 「For You」タブから不要な思い出を個別に削除します。
まとめ
iPhoneでメモリーを管理するのは、ソフトウェアのバージョンや個人の好みによっては、少々面倒な作業になることがあります。通知をオフにしたり、特定のメモリーを削除したりすれば、写真の楽しみ方全体に支障をきたすことなく、たいていはうまくいきます。ただし、アップデートによってこれらのオプションの場所が変わる可能性があるので、諦めずにメニューをいろいろと試してみるのも一つの方法です。この方法が、誰かの思い出を思い出すための予期せぬ旅を減らすのに役立つことを願っています。私の場合はうまくいきました。皆さんにも効果があることを願っています。